再発しないことを1番に考えるインプラント治療
インプラントが入り噛めるようになってからがスタートライン

インプラント治療は、「歯が入って噛めるようになったら治療終了」と普通は考えます。
しかし、私たちはそこからが始まりだと考えております。
「歯を入れること」が私たちのゴールではなく、
「どれだけ長く持つか」が私たちのインプラント治療のゴールだと考えているからです。
高額なインプラント治療をして、数年でダメになったら患者さんも残念ですし私たちも残念です。
早くインプラントを入れて終わりではなく、
長くインプラントを使ってもらいたいというのが私たちの思いです。
基本に忠実で丁寧に治療を行い、長期的に機能させ、患者さんがどれだけ長くインプラントで楽しい生活を送れるかがポイントだと思っております。
安心してインプラント治療を受けてもらうために
今では、「インプラント治療」を行っている歯医者さんは非常に多く、どこで治療を受ければいいのか迷ってしまう人も多いと思います。
- 「どの歯医者さんでインプラントをしようかな?」
- 「どの歯医者さんならより良いインプラント治療が受けれるかな?」
そこで私たちが自信を持っていて且つ、
患者さんが医院選びをされる際に見るべきポイントをご紹介させていただきます。
医院選びのポイント
-
安全性・確実性を意識しているか
治療に伴う危険性をしっかりと考え、その対策をとっているかどうか。
-
何でも言いたいことが言える先生かどうか
患者さんが感じたこと、思っていること、悩みや疑問をしっかり聞いてくれる先生かどうか。
この2つの他にも、もちろんしっかりと見て判断するポイントはあるかと思います。
しかしこの2つは非常に大事な要素であり、必ず見るべきポイントです。
また、患者さんが感じたことや、思っていること、悩みや疑問が出てくると思います。
そのときはそれぞれをしっかりと担当医に質問したり、相談を必ずしてください。
疑問や不安をなくしてから治療を受けることをオススメいたします。
山田歯科では「より精密で、確実に」
をコンセプトに治療を行っております。
「より精密で確実に」に加え歯が完成して「いかに長く使えるか」まで重要視しております。
そのため、上記のことをコンセプトに
- 「精度の高いインプラント治療」
- 「専門別に分けて対応する治療」
を心掛けておりますので安心してご相談ください。